リコピン(Lycopene)
リコピン(Lycopene)とは
- 化学式 C40H56
- リコピン(Lycopene)は天然に存在する赤色色素である。
- カロテノイドの一種であり、カロテン(Carotene)に分類される。
- リコピンはドイツ語読みであり、一般的にはリコペンとも呼ばれる。
- 水にはほとんど溶けない脂溶性である。
- 多くの植物ではβカロテンやαカロテンの前駆体としてわずかに存在するのみである
- トマトや柿、グミなどに多量に存在する。
- 抗酸化作用が大きいと考えられている。
リコピン(Lycopene)の構造式

リコピン(Lycopene)の構造式